DATE: CATEGORY:DIARY




東京からアップする
最後のブログ




なぜかっちゅうと




こんな
日記ブログを描く
☆しょうた☆




なのですが




一応ちゃんと
職に就いておりまして




20211030
※写真お借りしてます




20211030
※写真お借りしてます




プラントに携わる
エンジニア




っちゅうことで




現在、単身の東京から
茨城転勤
( ̄▽ ̄;)




え~と




嫁と娘たちがいる
自宅福岡から


さらにさらに
遠くなるなぁ~
(ノ_<)


引っ越し先に
ネットが開通したら


次のブログアップは
茨城からの予定




ってな感じで




20211020




東京でのラストランチ
新橋




20211030




上州軍鶏&せせりの焼鳥重」



毎日丹精込めて
創る焼鳥屋さんのお重


っちゅうことで
おいしかったぁ~
v(o゚∀゚o)v




んで夜は




このご時世
大人数で集まることを控えて




20211030




老舗の味
楽しめるお料理を
デリバリーして




20211030




会社同僚たちと
オンライン壮行会



オンラインとはいえ
開催してもらって


あざぁ~~~っす
(。>ω<。)ノ




んで
最後に




ここ東京大田区に
住んで1年


コロナで始まって
コロナで終わった


自粛生活の1年
でした。。。
(。>ω<。)ノ




ではでは




茨城へ行ってきまぁ~す
( ̄^ ̄)ゞ








 



スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

tag : 日記ランチ転勤

DATE: CATEGORY:DIARY




東京での単身生活
でしたが


茨城県へ転勤が決まった
☆しょうた☆です


サラリーマンなら
しゃぁないんかなぁ~
( ̄▽ ̄;)




っちゅうことで




20211030




東京で
最後の街ぶら
♪(/・ω・)/ ♪




20211001




チョイスした場所は
っちゅうと


おされなお店が
立ち並んで


その雰囲気が大好きな
日比谷




んで




20211010




最後の日比谷
っちゅうこともあって


思い切って
おされな外観のお店で


コースランチ
p(*^-^*)q




20211010




カタカナばかりで
正直ようわからん (^^;)


だけに
どんな料理がくるのか


楽しみ
(#^.^#)




20211010




ミックスリーフのサラダ
レモンドレッシング




20211010




カサレッチェ タコのラグー




20211010




本日のデザート




いやぁ~~~




めちゃ贅沢でお上品な
ランチですぅ~


嫁と一緒に来たら
喜ぶだろうなぁ
ヽ(≧∀≦)ノ




んで




お店を出て
ぶらぶら歩いてたら


スペイン王室
ご用達の


おされな
チョコレート屋さん見っけ




20211010




「ジャラッツカカオ」



濃厚な
カカオソフトクリーム


香りがよくて
おいしかったぁ~です
o(≧ω≦)o




さぁてと。。。




散策したあとは


引っ越しの
荷物のまとめを


しなくっちゃ~
(´・_・`)








 



tag : 日記ランチ街ぶらパスタ日比谷カカオサンパカ

DATE: CATEGORY:DIARY




体力維持のために
ウオーキング~


んで
その前に


出発地点で
腹ごしらえランチ




20211012




「ニラレバ炒め定食」



レバーに含まれる
酸化亜鉛が


コロナの感染性を
低下させる効果がある


って聞いたので
オーダー!


味付けも抜群!
おいしかったぁ~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




んで



ウォーキングの出発地点は
ココ
⇩⇩⇩




20211015




首都・東京の表玄関
東京駅



そこから
丸の内方面へ向かって




20211015




皇居附属庭園として
整備されている


「皇居東御苑」




20211015




江戸城本丸御殿跡」



完成後
何度も地震や火災により倒壊・焼失




っちゅうんだけど




もし、健在してたなら
こうだったんだよね
⇩⇩⇩




20211015




天守最上階からの
眺めは


絶景だったんだろうな
♪───O(≧∇≦)O───♪




んで
それから




ず~っと
歩き進んで




20211015




「靖国神社」



国家のために尊い命を
捧げられた人々の御霊みたまを慰め


その事績を永く後世に伝えることを
目的に創建された神社




ということで




20211015




内苑にある
「遊就館」


で展示されている
ゼロ戦の前で


パチリ
📷📷📷




んで
向かう目的地は




20211015




お茶の水にある
わが母校


☆しょうた☆は
理系だったもんで


校舎は違えど
⇩⇩⇩




20211015




「明治大学」



校舎が
改築されたんですね


当時と比べたら
めっちゃくちゃ


立派になってました
ヽ(≧∀≦)ノ


っちゅうことで
3時間ウォーキングでした






さぁてと




このご時世では
ござぁ~すが


転勤になりました
( ̄^ ̄)ゞ


準備しなくちゃ💧








 



テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル : 日記

tag : 日記ランチウォーキング母校東京駅江戸城

DATE: CATEGORY:DIARY




一気に涼しくなってきた
今日この頃




20211020




ぜんぜん
歩けてないけど。。。


歩数ピッタシ!
なぁ~んか


いいことあるような予感
(*^_^*)




んなとき




日本赤十字社【ラブラッド】から
メールが。。。



前回の献血から
12週間経ったということで


400ml献血可能です
って




んじゃ




行くしかない!
( ̄^ ̄)ゞ




20211005




今回は
いつもの有楽町ではなく


違うところに行ってみよう
って思って


川崎駅にある
献血ルームへGO~♪




20211001




駅前で
アクセスしやすいし


なんてったって
空いてる
Σ(゚д゚|||)




20211005




あっという間に終了~
(*≧∪≦)




んで




献血でもらえる
粗品は


この中から
好きなものをひとつ
選んでください



っちゅうことで




20211001




単身の一人暮らしには
ありがたい


レトルトカレーを
チョイス
p(*^-^*)q




んで




お腹空いたので
帰りにお店寄って夕飯




20211005




ず~っと
気になっていた





タンタン麺ならぬ


タンタン麺のスープが
餡かけになって


カレーのように
スプーンでいただきます


ニンニクパンチが
効いていて


はまりそう~
(*≧∪≦)♡♡♡








 



tag : 日記夕飯献血タンタン飯

DATE: CATEGORY:DIARY




暑い日が
続いたと思えば


涼しく
なったりして


「どっちなのだぁ~」
って


体の叫びが
聞こえそうな


今日この頃ですが
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3




んな中




体力維持のために
( ̄^ ̄)ゞ




20211010




出発地点として
チョイスした渋谷


ひとまずランチ
p(*^-^*)q




20211002




そしたら
いいお店見っけ
ヽ(≧∀≦)ノ


立派な盆栽を
目の前にしてのお食事




20211002




季節のおすすめ定食から
オーダ~ぁ
(o‘∀‘o)*:◦♪




20211002




「天然鰤の有馬山椒焼き



山椒が効いていて
ぷりっぷりのブリで


おいしかったぁ~
(^ω^ ≡ ^ω^)




んで




腹ごしらえのあとは
っちゅうと




20211001




動きやすいインナーを
身に着けて


気合も
入れてきたことだし
(#^.^#)




20211009




出発~
♪(/・ω・)/ ♪




20211002




まずは
渋谷リバーストリートを
ぶらぶら




20211002




両サイドには
ビル群が!


都会やぁ~~
Σ(゚д゚|||)




んで




20211002




すんごい高級住宅街を
歩き抜けて。。。


不審者と間違えられそう。。。だし
( ̄▽ ̄;)




20211002




目的地である
田園調布の氏神様


多摩川浅間神社」


浅間神社は
今から八百年前の創建


って
伝えられてるんだって




20211002




前が開けていて
ここから見る多摩川
いい景色




20211002




ご祭神は
山緑を守る神・大山祇神の姫君で
「木花咲耶姫命」


皇后となられた御方で
無事3人の皇子を
生まれたという故事から


家庭円満・安産・子安の
神とされます




っちゅう
ことなので




家庭円満
祈願してきました
(*^_^*)








今回は3時間の
♪(o・ω・)ノ))








 



テーマ : 日記 - ジャンル : 日記

tag : 日記ランチ街ぶらウォーキングぶり山椒焼き多摩川

DATE: CATEGORY:DIARY




東京へ
単身になって3年


ぶらぶら
いろんなとこ
行ったけど


街の雰囲気が好きで


ついつい
寄ってしまう


「有楽町」




20211020




そういえば
最近食べてないなぁ~


って思っていたら


無性に
食べたくなってきた
ところに


目に入ってきた
カレー屋さん




20211020




「霧島黒豚メンチカツカレー


サクッとジューシーな
メンチカツ


相性よいですね
v(o゚∀゚o)v




んで




まだまだ
時期的に早いですが




20210923




ハロウィーンといえば
🎃🎃🎃




20211020




単身ひとりぐらし男子の
ハロウィーンといえば


コレ!




20211020




「夢」をゲット


当たったら
何しよ~かな~って


ただいま妄想中~
(^_^;)




そんで




20211018




新潟県上越地域の特産品を
販売するお店


っちゅう
アンテナショップで


ワイングラスで
おいしい日本酒アワード2021
金賞受賞




20211018




「純米 君の井」


「新潟妙高の地酒」として
「山廃仕込」で
評価されるお酒


山廃仕込とは
自然の乳酸菌で
時間をかけて発酵させる
製造法のひとつ




ってなもんで




まったり
ひとり家飲み


ひさびさの日本酒で
少し酔ってきたみたい
(#^.^#)





おいしかったぁ~
です
((⊂(^ω^)⊃))








 



tag : 日記ランチ街ぶら宝くじカレー家飲み

DATE: CATEGORY:DIARY




ひとり家飲みして
ウトウトしてるときに


スマホの緊急地震速報で
びっくり目が覚めた


☆しょうた☆です
( ̄^ ̄)ゞ




んな中




体力維持のために
ぶらぶら




とりあえず




朝ごはん
食べてないもんで
腹ごしらえ




20211005




ハムと卵のデニッシュサンド



ホット珈琲
飲みながらまったり
p(*^-^*)q








20211005





今回チョイスした
出発地点は


ココ
⇩⇩⇩




20211005




「渋谷道玄坂」



ここから
♪(o・ω・)ノ))




んで




目黒川、三宿を
経由して




20211005







いろんなお店が
あって


見てるだけでも
楽しくなりますね~


2時間ほど歩ったので
小休憩がてら


o(^▽^)o




20211005




うどんとラーメンの融合
って感じかな




20211005




黒マー油
「煮干し肉うどん豚」



濃厚な煮干しスープに
とろっとろの豚角煮


美味しかったぁ~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




んで




そのあとも
ぶらぶら歩き続けて




20211005




「駒沢オリンピック公園」



園内には
ランニング、ウォーキング
してる人がい~っぱい


健康志向な人が
多い~っす(^∇^)ノ








今回は
アップダウンのある


だったこともあって




20211015




ケツ筋
に効いたぁ~
(//>ω<)


いい感じに
筋肉張ってますぅ~


今回は
渋谷から自由が丘まで


4時間の
( ̄^ ̄)ゞ








 



テーマ : .+.(♥´ω`♥)゜+.゜ - ジャンル : 日記

tag : 日記ランチウォーキング三軒茶屋

DATE: CATEGORY:DIARY




単身赴任中の
☆しょうた☆です


料理のできない自分が
最近


コンビニとか
外食を少なめにして
自炊の心がけ



何でかって???



単身歴3年目にして
ニトリでゲットしたもの


コレ
⇩⇩⇩




20210908








なので




キッチンの飾りもので
終わらないように


なんとか
活用するために




20210927




食材のお買い物
♪(/・ω・)/ ♪








20210927




鶏肉と野菜炒め



味付けは
塩コショウのみ
(;^_^A




20210927




生姜焼きとウインナー



生姜焼きのタレは
市販ですが
( ̄▽ ̄;)




20210927




焼きそば



見よう見まねで
作ってみた


いけるね!
v(o゚∀゚o)v




20210927




炒飯



雰囲気で
いろんなもの混ぜてみた




けど



味濃くて
ちと、しょっぱかった
(#^.^#)








 



tag : 日記ランチ自炊フライパン

DATE: CATEGORY:DIARY




ここ東京
緊急事態宣言が
解除されても


生活リズムが
それほど変わらない


☆しょうた☆です
( ̄^ ̄)ゞ




んで




今回も体力維持のため
継続してやってる


♪(/・ω・)/ ♪




202109020




チョイスした出発地点は
「浜松町」


お腹すいてたので
そこで


⇩⇩⇩



20211010




「もりそばとあじご飯」



店内にある石臼で
蕎麦粉をひいてる本格店!


っちゅうことで
おいしかったぁ~です
(^ω^ ≡ ^ω^)




んで




20211001




長い時間歩きやすい
インナー




20211010




「T」
身に着けて


出発~
(。>ω<。)ノ








はじめに
寄ったところは




20210101




開山から六百年
「増上寺」




20211010



徳川将軍家との
深いゆかりがあり


六人の将軍の墓所が
設けられているんですね








そのあとぶらぶら
目指したとこは


ココ
⇩⇩⇩




20211010




近くに寄ると
その大きさに圧巻っす


下層階のおみや店は
人で賑わってます




んで




さらに
ぶらぶらして




20211010







高級そうなお店
ばかり(°_°)


お金持ちの有名人が
住んでるんですよね?


マスクしてるから
有名人かどうか


わからんかったけど。。。
( ̄▽ ̄;)




また




アートの力で
元気や希望を届けようという



20211010




「お花の親子」



現代美術アーティスト
村上隆氏による


金色に輝く
巨大な彫刻作品
なんだって




んで




さらに歩いて
進んでいくと表参道にある




20211010




岡本太郎作
「こどもの樹」


樹木の枝先に
さまざまな表情の子供の顔


個性豊かな
人間の在り方を表現




っちゅうことで




目的地の
渋谷へ到着~



浜松町から渋谷まで
3時間の


♪(o・ω・)ノ))








 



tag : 日記ランチウォーキング東京タワー六本木ヒルズ


copyright © 2023 ☆しょうた☆      気ままな日記BLOG all rights reserved.Powered by FC2ブログ